世界一安全な国であるといわれる日本でも、近年は物騒な犯罪も多くしっかりと防犯対策、犯罪予防を行っておくことが必要になりました。
防犯には現在取り付けてある鍵の他に後付をする補助錠の使用や、深夜帯や留守の間に設置をする防犯ベルや警報ブザー、そして自宅や事務所の周囲に撒いて歩くと音が出る防犯用の砂利などがメジャーになっています。
しかし最も防犯に効果があるとされているのが監視カメラや防犯カメラです。
防犯カメラにも様々な種類があって昔からあるタイプでは箱形の監視・防犯カメラ、そして高性能な360度回転をして監視をすることができるPTZカメラ(パン・チルト・ズームカメラ)、暗闇でも鮮明な映像を撮影をすることができる赤外線機能付きカメラ、最近はスーパーやデパートなどで目にすることも多い丸い優しいフォルムで威圧感のないドームカメラなどがあります。
例外として安価で購入することができるダミー用の監視カメラや防犯カメラなども簡単な防犯対策としては人気があります。
これらの防犯カメラでも近年法人向けに需要があるのがネットワークカメラという種類で、名前の通りカメラの映像をパソコンやコンピューターサーバーと繋いで映像の取得をしたり様々な操作をすることができます。
IPカメラとも言われるこのネットワークカメラは高速で大容量通信のネットワークによって普及してきて、感知した映像を自動的に写真にして送ってくれたり遠隔操作でカメラの首振りができるパンチルト操作も可能です。
特殊な機械が不要で今あるパソコンやスマートフォンに接続することができるのも人気がある理由とされています。
これらネットワークカメラの設置は購入者が自分ですることもできますが、大阪の工事業者に頼んでしっかりと動作するように設置をしてもらいましょう。
何か事件や事故があったときに監視カメラや防犯カメラの映像は大きな証拠になりますし、なにより犯罪を未然に防ぐ犯罪防止・犯罪抑止という意味でとても効果があります。
- 投稿タグ
- 防犯カメラ設置大阪